お申込みの前に、気になる疑問を解消!
ピアノ・コースQ & A
Q 何歳から習えますか?
A 3歳から受け入れ可能です。(2歳児は主にリズムレッスンを組み込み「弾く」というよりかは「音楽を体感·体験する」というレッスン対応になります)。
(鈴木梨紗先生)
Q シニアでも大丈夫ですか?何歳まで始められますか?
A 「ピアノを弾いてみたい」と気持ちがあれば何歳でも大丈夫です!年齢問わずゆっくりと、一緒に始めてみましょう!
(鈴木梨紗先生)
Q コンクールや受験に対応していますか?
A コンクール、受験対応致します。国内の様々なコンクール参加経験を生かし、個々レベルに合わせて指導致します。今まで自分自身が演奏してきたレパートリーもたくさんありますので、それぞれに合う楽曲提案も可能です。
受験対応につきましては実技だけでなく、音楽高校·大学の受験に必要な楽典、ソルフェージュ、聴音対策も可能です。また大学進学後のソルフェージュクラスの対応も致します(和音伴奏付け等)。
(鈴木梨紗先生)
Q マイペースにゆっくり楽しみたいのですが...
A 個々の進度に合わせてのレッスン対応致しますので、マイペースに長く楽しくピアノを好きになっていただけたら嬉しいです!
(鈴木梨紗先生)
Q 落ち着きのない子でも大丈夫ですか?
A 小さいお子さまの場合、可能であればはじめのうちは親御さんも一緒に見守っていただければと思います。
「今日は何分ピアノに向かうことができたね」「今日はこれができるようになったね」など、お家でも達成感を共有することでピアノに少しずつ気持ちが向いていくはずです!
(鈴木梨紗先生)
Q クラシック以外のジャンルもできますか?
A 演奏活動の中でJ-POP、洋楽、スクリーンミュージック、簡単なスタンダードジャズの楽曲をレパートリーに演奏しております。クラシックに限らずレッスン対応致します♪
(鈴木梨紗先生)
Q 習い始めたら、やはりピアノを買わないといけないですか?電子ピアノではダメでしょうか?
A ご自宅の環境によって(特にマンションにお住まいの方)音の問題や置くスペースがないなどあると思います。指の筋力、音のコントロール、ペダルの使い方の習熟にはやはりピアノに分がありますが、必ずしもすぐにピアノを購入してくださいということはありません。お家での練習が電子ピアノでも大丈夫です。状況に応じてご相談下さい。
(鈴木梨紗先生)
静岡県 静岡市
清水区 江尻東 1-2-28
清水駅西口からまっすぐ国道1号線を西に進み、セブンイレブンがある交差点を左折してすぐ。
駐車場もございます。